2009年10月26日月曜日

squid Illex→スルメイカ?→スルメ+塩辛

 長期出張最後のメインイベントとなった航海は、機械の不調と天候不順のため、ここ数年来記録的な遅れとなり、結局火曜日出港の予定が月曜日となり、実質3日間程度の調査となってしまいました。今回、最後の航海ということで、色々な日本の魚の加工方法をこちらの人たちに紹介しようと意気込んで、色々な調味料などを仕込んでいったのですが、、、、
待ちに待ちたる加工対象生物の大漁!今回は期間が短い上に、ドックフィッシュとエイの大漁が多く、なかなか加工するに値する魚が取れず、だいぶやきもきしました。。。。って本職のほうは??これまたいま一つでした。






まずは、前回の航海で試作して好評だったスルメイカ。通称スクイッドジャーキー!の作成。しかしこの後時化のため海水をかぶり乾ききらずに今回は失敗に。。。









続いて、塩辛作りに挑戦。われながらなかなかのできばえだったのですが、調理過程を見ていたこちらの人たちは、とてもイカの肝は食べられないと、皆さんドン引き!でした。本当に美味しいのですが。








とりあえず、獲れたてのイカでイか刺しの食べ比べ。ケンサキイカとスルメイカと塩辛!刺身はソフトテイストのケンサキとちょっと歯ごたえのあるチューイングテーストのスルメに分かれました。塩辛は、左のお姉さんが果敢に挑戦。美味しいとかなりはまっていました。これにはびっくり。






帰宅後、センターの人に試食して頂くために、スルメと塩辛を再度作成。今回のスルメは非常に肥満度が高く、写真のように肝も非常に発達した個体ばかりでした。









こちらはスルメことスクイッドジャーキー用のスルメイカ。











一晩干したところ、経過は上々です。

2 件のコメント:

Unknown さんのコメント...

いちばん上の写真の茶色いのは、全てイカですか?それと真ん中あたりにいるのはロブスターですか?
かっぱ

マアナゴ さんのコメント...

そうです。茶色いのはすべてスルメイカです。でもって真ん中辺りにいるのがアメリカンロブスター(これは基本的に生かして海に戻します),手前にいる長いやつがオーシャンパロット,全体的にちらほら見られる白いのがおそらくシルバーヘイクとレッドヘイク,そしてサバが2匹ほ混ざっているのが分かるでしょうか?この網が,今回の調査で一番イカが多く入りました。