2011年3月28日月曜日

なぎの海

地震から2週間が過ぎました。 日曜日の浦賀の海はべた凪。真新しい墨跡がところどころに見られたので,ぼちぼちスミイカは釣れているようです。 水が澄み,ガット船岸壁に係留されている船の舵やプロペラが良く見えます。引き揚げ桟橋も沖側の底が随分と沖の方まで見渡せました。こんなに澄んでいるのはここ数年初めてです。

節電のため,消灯している品川駅。















浦賀小学校の桜のつぼみも随分と膨らんできました。入学式に合わせて開花すると良いんですが。。。きれいに澄んだ空ですが,この中に通常の5~6倍程度の放射線が漂っていると思うと,安心できません。

2011年3月23日水曜日

西へ

先の連休は福島のスパリゾートハワイアンに行く予定だったのですが,地震のため急きょ予定を変更?して西は滋賀県へ。東日本は色々と不便な生活を余儀なくされていますが,西の方はスーパーにも物が十分にあり,久しぶりの不自由の無い普通の生活というのが新鮮に感じられました。


久しぶりにのびのびと外を走り回る子供たち。














我が家にも4体ある信楽のタヌキ。いつかは家族で出かけようと決めていた信楽にも今回出かけてきました。なぜに店先にタヌキが置いてあるかと尋ねたところ,「他を抜く」,他を抜きんでるという意味で商売繁盛の象徴としてタヌキなんだそうです。ちなみにフクロウを抱いたタヌキは,苦労知らずで他を抜きんでるというなんとも欲張りな発想からきているそうです。









こらが信楽の登窯。国道から離れた町のはずれに点在しているようです。信楽=タヌキというイメージがあったのですが,必ずしもそうではなく普通の陶器の方を扱う窯の方が多いそうです。実際の現場に行くと色々と勉強になります。とりあえず我が家は信楽訪問記念として,一日も早い復興を願い,お願いタヌキなるものを購入して帰りました。

2011年3月17日木曜日

タイミング

経済産業相から大規模停電の恐れが夕方発表されました。それを受けて帰宅者が殺到し,主要な鉄道の駅は人があふれ帰ったそうです。今日は,仕事の都合上帰るわけにはいかず,暖房が消された部屋で21時まで仕事。終了後駅に向かうと。・・・


人ごみのピークはすっかり過ぎていました。ガラガラの快特に乗りらくらく帰宅。先日の八景止まりとは雲泥の差。












方や上り電車の扉周辺には,多数の手形が?おそらくピーク時に人がなんとか乗車しようと頑張った際についた後かと思います。
動くタイミング。今回は運が良かったようです。





2011年3月16日水曜日

スタンド渋滞

今朝も朝から浦賀駅前にはガソリンスタンド渋滞がありました。昨日は停電終了後から販売が開始されたガソリンは15時前には売り切れたそうです。今日はというと,9時過ぎの時点でスタンドのガソリンは空とのこと,到着待ちとのことでした。

長蛇の列。あいかわらず続く余震に,放射線漏れ。不安がつきません。横須賀でも通常を上回る放射線の観測が続いています。人体に影響はないそうですが,各自で情報を確認しながら安全を確保する必要がありそうです。ちなみに浦賀・久里浜の放射線の情報は「http://www.atom.pref.kanagawa.jp」で確認することができます。アクセスが集中しているようなので,つながりにくいとは思いますが,心配な方はこちらでご確認ください。

2011年3月14日月曜日

徒歩帰宅

朝の品川駅の様子から,本当に家に帰れるのかと心配していたところ,その予想通り13時30分ごろに京浜急行が15時30分に全線運休するとの情報がラジオから聞こえてきました。朝の品川駅の様子から,もう今更乗ることは無理であろうと思っていたところ,15時過ぎにラジオで京急品川駅の改札口ではとくに規制をしている様子はないと再びその様子が聞こえてきました。ひょっとしたら浦賀に帰りつくことができるのではと,北品川駅へ。そこから神奈川新町行きの各駅で京急鎌田へ。。。そこから急行の金沢八景行きに乗り換え,順調に浦賀に接近することができました。そして乗っていた電車が金沢文庫行きに変更となり,代わりに新逗子行きの電車が来ることに。これならば浦賀行きもあるのではと期待したのですが,17時金沢八景から先の運転はありませんでした。。。そして,金沢八景から歩くことに


17時04分 金沢区瀬戸3丁目 歩道にはたくさんの歩行者が。自分ひとりだとさみしいのですが,これだけの人がいるとちょっと安心します。












17時08分 金沢区六浦1丁目
歩いている方が車よりも早い。













17時12分 金沢区六浦東1丁目内川橋
バス停には人があふれています。












17時19分 追浜駅前 こちらも人があふれています。













17時34分 船越町5丁目













17時38分 田浦消防署前。このあたりから車の流れがスムーズに













17時50分 田浦一丁目 まだまだ歩いている人がいっぱいいます。












17時59分 長浦二丁目。 16号のトンネルをこんなにたくさんの人が連なって歩くというのはやはり普通ではない。












18:08  やっと横須賀へ JR横須賀線の横須賀駅前の踏切。












18:08 真っ暗やみのJR横須賀駅。













18:09 JR横須賀駅前 バス停に多くの人が並んでいました。













18:13 横須賀港 被災地に向けて救援活動に向かっているのか大型の艦船の姿はありません。一人でも多くの命を救って頂きたいものです。











18:26 横須賀中央にも多くの人がバスを待って並んでいました。











18:34 安浦 このあたりにも歩いて帰宅している人たちがいましたが,金沢八景からの方かどうかはわかりません。







19:14 浦賀のシェル石油には原付を含めると60台以上の車列が・・・上限2000円とはいえ,貴重な給油です。ちなみ16号線沿いで営業していたガソリンスタンドは無かったような。










19時15分 やっと浦賀に到着。京急ストアーで買い物をと思ったところすでに営業は終了のようでした。残念。











19時16分 人気の無い浦賀駅前。。。。しかし,このあと実は運転を再開したそうです。。。。計画停電の中,電車の運転計画は難しいようです。鉄道が止まったおかげか?横須賀市の停電は免れたので,多少の混乱は仕方ないのかもしれません。
それにしても16.4キロとはいえかなりしんどかったことを考えると,品川からの徒歩帰宅というのははたして可能なのだろうか?約54キロ今回の4倍。約9時間?たぶん無理かもしれません。。

大混雑

 電力規制のため,京浜急行本線が11時以降浦賀から文庫の間が動かなくなるとラジオで聞き,あわてて出勤。20分ほど出発が遅れた08時03分発の2100系に乗り,品川へ向かいました。途中,余震に揺れる車内。震度2とは言えやはり気持ちが悪い。品川駅にとりあえず到着。しかし,東海道線や横須賀線が止まっているので,その線を利用する人がすべて京浜急行へ・・・・
列の最後尾は,連絡通路の真ん中あたりまで。東海道線・横須賀線は終日運休の予定となっています。大変かもしれませんが,京浜急行にはなんとか終日頑張ってもらいたいところです。

2011年3月13日日曜日

大地震

昨日の地震は本当に驚きました。部屋で仕事をしていたところ弱い揺れがしばらく続き,じわじわと大きな揺れが,しかも治まる兆しなく,どんどん激しく。こんなに揺れて建物が崩れないか,ついに関東大震災か,どうなるのか・・・とおどおどしているうちに,「こんなところにいると崩れて死ぬぞ!!!」と神戸の震災経験者が・・・そこでやっと外に逃げる。地面は揺れ続けるが崩れることはないと思うとちょっとほっとするが・・・


安全のために集合した場所には,液状化現象が。。。言うまでもなく,帰宅困難となり,職場に一泊することに。










翌朝,始発で浦賀に無事帰宅。JRが運転を開始するのに時間がかかっていたようですが,京浜急行はダイヤに乱れはあったものの,5時過ぎから順調に動いていました。ありがたいことです。さすがに,引き揚げ桟橋に人の姿はありません。昨日は,東京湾でも1.5mほどの津波があったようです。








ガット船桟橋には船の姿はありませんでした。沖の方に,それらしい船がいました。金谷のフェリーの姿も見えました。沖出ししていたようです。










浦賀には,いまだに木造の電信柱があります。昭和の匂いがして私の好きな構造物の一つです。無事に立っていました。
東北では多くの方が被災されています。東京でさえ非常に怖い思いをし,一晩余震で生きた心地がしなかったのですから,被災された方々の気持ちははかり知れません。知人の安否も気遣われます。1日も早い生活の回復と皆さんの安全を願う次第です。

2011年3月3日木曜日

小物釣り

先の日曜日,潮汐表を見て,ちょうど干潮だから潮干狩りでもするかと言いながら,燈明堂へ。どう見てもひたひたの海。どうやら時間を読み間違えていたみたいです。。。。

これではとても潮干狩りは無理。













ということで,昼から釣りに。引き揚げ桟橋でと思ったのですが,風が強く,魚っ気がなかったので,ガット船岸壁へ。釣れたのは小メバル達と,20cm程のウミタナゴでした。ウミタナゴも20cmにもなるとかなり良い引きが楽しめ,息子もご満悦でした。他に,エギングをしている人も数多く見かけました。ポツポツ釣れているのを見かけました。