2011年3月23日水曜日

西へ

先の連休は福島のスパリゾートハワイアンに行く予定だったのですが,地震のため急きょ予定を変更?して西は滋賀県へ。東日本は色々と不便な生活を余儀なくされていますが,西の方はスーパーにも物が十分にあり,久しぶりの不自由の無い普通の生活というのが新鮮に感じられました。


久しぶりにのびのびと外を走り回る子供たち。














我が家にも4体ある信楽のタヌキ。いつかは家族で出かけようと決めていた信楽にも今回出かけてきました。なぜに店先にタヌキが置いてあるかと尋ねたところ,「他を抜く」,他を抜きんでるという意味で商売繁盛の象徴としてタヌキなんだそうです。ちなみにフクロウを抱いたタヌキは,苦労知らずで他を抜きんでるというなんとも欲張りな発想からきているそうです。









こらが信楽の登窯。国道から離れた町のはずれに点在しているようです。信楽=タヌキというイメージがあったのですが,必ずしもそうではなく普通の陶器の方を扱う窯の方が多いそうです。実際の現場に行くと色々と勉強になります。とりあえず我が家は信楽訪問記念として,一日も早い復興を願い,お願いタヌキなるものを購入して帰りました。

0 件のコメント: