2008年6月29日日曜日

梅雨時期の引揚桟橋

 一時期のサバフィーバーはいずこへ?土曜日の夕方に覗いたときには,投げ釣りの人がいただけでした。シロギスとメゴチが数匹ずつ釣れていました。木曜日の夜に投げ釣りをしていた人に伺った話では,その前夜にエギで6尾のイカを上げた人がいたそうです。また,浦賀港の沖合いには相変わらずサバが居ついているようです。ボート釣りで沖に出た人の話では,釣れども釣れどもサバばかりとのことでした。それがタイミングよくまわってくればいいのですが,なかなかそうもいかないようです。

2008年6月22日日曜日

浦賀港内にアジ

 とある情報によると,浦賀港内の20cmオーバーのアジが回遊してきているとのこと。通常の人は立ち入りできない湾の奥では,カタクチイワシの切り身でマアジが19時ごろに釣れていたそうです(金曜日の情報)。引揚桟橋からはなかなか大型のアジは釣れていないようですが,回遊はしているようです。週末は大雨で大変でしたが,今後どの様な展開になるか楽しみです。ちなみに,週末の引揚桟橋は,さっぱり釣れていないようでした。

2008年6月17日火曜日

陸っぱりでサバ

 週末の朝夕の陸軍桟橋はルアー釣りの人でおお賑わいでした。サバが回遊しているということで,数本を上げている人を見かけました。ルアーはジグです。ゴムボートで沖のカタクチ生簀の周りでメバルを狙っている方の話では,サバがかかってしまい,1.5では切れてしまうので,2号以上のハリスで仕掛けを作っているとのことでした。私もサバ釣りに。。。そろそろ行ってみようかな?



ルアー釣り客で賑わう引揚桟橋














こんな感じのが釣れていました

2008年6月12日木曜日

今一つのようで

 6月になり,カタクチイワシがつれ始めたと思ったら,小アジも釣れはじめ,良い感じの引揚桟橋だなと思っていましたが,昨日の朝,地元釣り師の会話によると,ここ数日の引揚桟橋は不調とのことでした。少し前までは,カタクチが良い感じに釣れて,そのまま泳がせておくと,30cmオーバーのサバが釣れていたそうですが,カタクチイワシが減ったと思ったら,サバもいなくなったとのこと。
 おかずを釣ることが主目的に地元の人にとっては,ポツポツ釣れるカタクチイワシや小アジでは不満なようです。
 夜は,相変わらずエギングをやる若者がいます。最近は,川間の少年たちがやっているのを良く見かけます。でも,今一,釣れていないようです。
 なかなか安定した釣果が得られない,このごろのようです。

2008年6月9日月曜日

アジ!

ここ数日,サビキの遠投でカタクチイワシを釣る人の姿を良く見かけると思ったら,昨日,日曜日の夕方には,12cmほどの小型のアジが釣れていました。数は少ないけれとも,本格的に回遊性の魚が姿を見せ初めているようです。昨年は,イナダなんかも釣れていましたが,今年はこの後どうなるでしょうか?
本日,夕方は,地元の少年達がエギングをしていました。まだ,釣れている様子ではありませんでしたが。。。

2008年6月3日火曜日

カタクチイワシ

 ここ数日,気温の変動が激しく,それに振り回されてか,軽い肺炎になってしまい,観察と更新がしばし停止しておりました。
 とりあえず,近々の様子としては,カタクチイワシが安定して釣れているようです。また,投げ釣りでは,相変わらずナマコが釣れることがあるようです。肺炎と診断させれる前(26日)に,久里浜港に行ったときには,やはりカタクチイワシが釣れていました。こちらは,岸壁の角(ペリー公園の前あたり)に,大量の墨跡がありました。久里浜港はエギングの調子がいいのか?