5月17日18日は川間のお祭です。子供が朝からせがむので,初めて宮出しから参加することに!!町内の祭りとは言え,侮れない!神輿とお囃子の山車が川間町から,西叶神社まで挨拶にいくのですから大変です。まず,榊神社大禄天にてお神輿のお払いをして,いざ出陣。町内会館で,お囃子の山車と合流,昼前に叶神社の到着。参拝後,今度は,夜9時過ぎまで町内を練り歩く。各,班長の家の前で神事が執り行われ,町内の繁栄と皆さんの健康が祈念されるのです。子供にとって祭囃子を聞きながら,山車を引っ張るというのはとても楽しいことらしく,せっせと引き続けていました。将来は,山車の上で,太鼓を叩くのを今から楽しみにしています。。。
お払いを受ける神輿。榊神社大禄天が厳粛な空気に包まれる。神事が終わるといよいよ宮出し。威勢の良い掛け声とともに担ぎ手により神輿が急な階段を下りていく。
紺屋町の交差点を進む神輿
叶神社に参拝した見越。遠くに浦賀港を見下ろす。
浦賀奉行所跡の脇を進む,祭の一行。町内を全てくまなく廻ります。
0 件のコメント:
コメントを投稿