2010年3月20日土曜日

小笠原釣行 その2 島内見学

仕事は到着日の午後と2日目の午前中で終了してしまったので、この日は昼から島内見学。はじめに水産センターへ。


ここには小さいながらに水族館があります。もちろん無料。



















水産センターの中庭にはアカウミガメの泳ぐ池があります。子供にとっては楽しい見どころかと思います。












二見港周辺でみられた外来種「グリーンアノール」駆除用のグリーンアノールホイホイ。


















境浦。ここには第2次世界対戦時に魚雷攻撃を受けて沈んだ船がいまだに残っています。とりあえず沈潜まで一往復。水温は約20度と非常に冷たかったのですが、貸切状態で気分は良かったです。










ココペ海岸。こちらの海は境浦に比べて多くの魚を見かけることができました。生きているサンゴもこちらのほうが多かったのでは。写真はイスズミとオヤビッチャ。




こちらはVLBIのアンテナ。こんなところで世界規模での位置を計っています。






最近テレビ番組で放映されたコーヒー屋さん。





こちらは、宇宙航空研究開発機構のロケットテレメータアンテナ。1時間に5回ほどデモで動きます。








旭平展望台からの眺め。海の中の眺めも絶景ですが、島の景色もいたるところが絶景です。








宮之浜。本日3回目の海水浴。いよいよ寒さの限界?ここの海が最も生物が多かったのではないでしょうか。エイも見かけました。









そして日没を見るために三日月山へ。ここからはザトウクジラの姿も遠方に見ることができました。残念ながら水平線上に霞がかかっていたため、太陽が水平線に沈む姿を見ることは出来ませんでした。









5 件のコメント:

Unknown さんのコメント...

魚紳さん、ご活躍のようで何よりです。沈船まで一往復というのは泳いだってことですか?

マアナゴ さんのコメント...

もちろん泳ぎました。カメラを持っていかなかったのが失敗でした。カメラを持って2往復目も考えたのですが、水温が低く足がつりそうだったのでちょっと断念してしまいました。仕事の合間とはいえ、出張中に溺れたなんていったらしゃれにならないので。。。沈船の姿はなかなか迫力がありましたよ。

Unknown さんのコメント...

沈船、迫力どころじゃないでしょうね。日本の船ですか?

マアナゴ さんのコメント...

「小笠原 境浦 濱江丸」で検索するとでてきますよ。画像検索のほうがいいも知れません。第2次世界大戦のときに魚雷攻撃を受けた輸送艦だそうです。

Unknown さんのコメント...

へー、そうなんですね。早速、調べてみましたが小笠原諸島は戦争の歴史と密に関係していることがよくわかりました。私も一度、行きたいです。