
そのようなこともあり、9日の朝は沖合いにかなりの白波が残っておりました。これだけ風が吹けば、海のかなにも何か変化が起こるはず?と期待してしまいます。


紺屋町前の工事も着々と進み、なるほどこの箇所が道路になるのかといのがしっかりとイメージできるようになって来ました。

とても暖かかった昨日ですが、今年の桜はいつ咲くのでしょうか?春が待ち遠しいこの頃です。

無人販売には久しぶりに野菜の姿が。前回は1月24日?だったでしょうか。規則性がないので、利用者泣かせではありますが、とにかく新鮮で安いです。
趣味の釣りの割には,投資分(餌代)は回収しないと気がすまない漁師的釣り師の日記。よって採算が取れない釣りはしないがポリシー!去年のあの頃,何が釣れていたかな?と記憶を記録に留めておく事で,釣りの効率化を図ることを目指し,日々まめに浦賀の海を見つめていきます。釣れても釣れなくても,釣りをしてもしなくても,毎週末更新中!という心積もりではじめたのですが,最近めっきり更新が鈍ってしまいました。。。タイトルに偽りあり?申し訳ありません。
0 件のコメント:
コメントを投稿