2009年3月8日日曜日

発見

 この冬は浦賀でも非常に良く釣れたマイワシ。実は,数の子でおなじみのニシンと同じ科の魚です。ニシンといえば,北海道のニシン御殿が有名です。かつては,産卵のために大群が岸に押し寄せてきたと言います。
 実はこのニシン,大西洋のものは遡上して池や湖,川で産卵するそうです。びっくりしました。
海へつながる細い水路。幅1.5m水深は10cm未満。単なる,池の排水口かと思いってしまいます。
橋げたを良く見ると。川に石を置かないで下さい。ニシンとウナギが行き来できなくなります。とのこと!?

この水路,50mくらいで,池というか沼につながります。ぜひとも,この川をニシンが遡上している姿を見ていたいものです。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

現地の方々はウナギを食べるんですか?
食べるならどんな料理法があるんでしょ




「浦賀産eel」にも応用できるのか~?
興味深々ですが。

マアナゴ さんのコメント...

 奇遇なもので,匿名さんのコメントにちょうどお答えできるようなネタを同じ日に仕入れていましたので,ご覧下さい。
 こちらでは,最近東京湾で話題になった巨大アナゴみたいなのをゲーム感覚で釣っている写真は見たことがあります。
 ただ,彼らがどの様に食するのかは不明です。機会があったら,レポートします。