世界一高いタワー。オイルマネーの象徴・・・
ドバイ砂漠・・・海とは全く関係ないようですが・・・
こちらはその南、約2000kmにあるセイシェル。刺し網漁師です。網にかかったサメの歯を民芸品に加工しているところ。
海の中は、どこもこんな感じでした。ちなみに、このあと、オリンパスのミューは水没・・・。しかし、奇跡的に3日後に復活・・・。しかし立て続けに水没するとちょっと信用できなくなってきます。
趣味の釣りの割には,投資分(餌代)は回収しないと気がすまない漁師的釣り師の日記。よって採算が取れない釣りはしないがポリシー!去年のあの頃,何が釣れていたかな?と記憶を記録に留めておく事で,釣りの効率化を図ることを目指し,日々まめに浦賀の海を見つめていきます。釣れても釣れなくても,釣りをしてもしなくても,毎週末更新中!という心積もりではじめたのですが,最近めっきり更新が鈍ってしまいました。。。タイトルに偽りあり?申し訳ありません。
0 件のコメント:
コメントを投稿