2008年9月29日月曜日

遠征

 土曜日の混雑模様と,釣果を見て,日曜日は三崎港の花暮岸壁に浮気をしてきました。朝からといっても8時半過ぎに家族で家を出て,釣り場に着いたのは9時20分ごろ。

 ざっと様子を見ると,うーん,なんかパッとしない。とりあえず,予定通り,サビキ仕掛けを出し,釣り開始。隣ではエギングをする2人組みがいた。会話を聞いていると,直ぐ足元までアオリイカが追ってきているとのこと。確かに,見える。そうこうしている内に外套背長10cmくらいのかわいいのを釣り上げる。

 子供が喜んで見ていたら,そのお兄ちゃんは,イカをくれた。バケツで墨を吐くアオリイカを見て,子供達はタコと喜んでいた。まぁいいか,同じ軟体動物だしと。。

 しかし,狙いのマイワシは全く釣れない。時折,トウゴロウイワシが釣れる程度。

 常連ぽい老夫婦の会話を聞いていると,今日は朝から調子がよくないようだ。

 こんなことなら,ホームで頑張れば良かったと思いつつも,粘る。まだ,低潮時だから仕方ないと言い聞かせながら。

 12時を回り,とりあえず弁当を食べ,潮が満ちてくるのを待つ。ところが,弁当を食べ始めたとたんに,当たりが出始めた。釣れるのは,トウゴロウイワシばかりだが,,,多くの人が捨ててしまうトウゴロウイワシであるが,せっかくの釣果なので,全てキープ(実はトウゴロウの刺身は絶品)。

 13時過ぎ,子供が飽きて,騒ぎ出した頃に,強い当たりが出始める。やっと,ウルメイワシの群れが回ってきたようだ。子供が,嫁さんと,うらりに遊びに行っている隙に,一気に釣りまくる。1時間くらいの間に,かろうじて20尾ほどのウルメイワシと2匹のマイワシを釣った。15時を過ぎたあたりから,再び当たりがとまり,16時半ごろまで粘るが,まるでだめ!あきらめて帰宅するのでした。

 去年は,マイワシがかなり釣れていたのですが,今年はなんか今ひとつの,三崎港でした。

 ちなみに,本日,浦賀の匿名さんか頂いた情報によると,引揚桟橋では,ソウダガツオが釣れていたそうです。うーん。こっちにすれば良かったかな。。。

多くの釣り客で賑わう三崎港花暮岸壁。
奥に見える白い船は,県立海洋科学高等学校(旧三崎水産高校)の練習船湘南丸


本日の釣果
ウルメイワシ約20尾
トウゴロウイワシ約30尾
マイワシ 2尾
アオリイカ 2尾(頂き物)

刺身となった,本日の釣果。
上の右から,アオリイカ
トウゴロウイワシ,
マイワシ,
下はウルメイワシと
ウルメイワシのなめろう


一番人気はトウゴロウイワシ。 どことなく,サヨリやキビナゴに似て実に美味。

5 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

はじめまして、トニーですトウゴロイワシ食うとか大丈夫?しかも一番美味いとかまじうける

匿名 さんのコメント...

どうもいつもこのブログを見てるマリアケースの人です。(笑)トニーとか最悪ですね。でもトウゴロイワシ好きって人は始めてあったなーあとトヴゴロってボラの幼魚なんだよ?知ってた?

匿名 さんのコメント...

こんばんわマリアケースの人です昨日言うの忘れましたがボクベラシスに住んでますは。ちなみにこの記事→2008年8月27日
ルアーが熱い!
 出勤前に,引揚桟橋を覗く。丁度,干潮時で釣れる様な雰囲気でもないし,釣りをしている人もいなかった。しかし,今日も7時過ぎまでの間に,高校生達が,イナダ数匹ととスズキ(80cm)を揚げていったとの情報が。週末が待ち遠しい。このスズキ(シーバス)釣ったの僕です。しかもボク中学生です。イナダを5、6本あげたのはボクの弟です。

マアナゴ さんのコメント...

色々と詳細に見てくれて有難うございます。
トウゴロウですが,確かに,ボラに良く似ています。実際に,すごく近い種類みたいです。
でも,一応,トウゴロウは,トウゴロウイワシ目でボラとは分けられているようです。近い魚に,霞ヶ浦に移植されたペヘレイ,極近縁種なものに,ギンイソイワシなんていうのがいるそうです。
しかし,トウゴロウは色々なホームページを見ても,基本的にネコマタギのような存在のようで,普通は食べないですよね。
ただ,釣れた魚は,責任を持って成仏する(生産から消費まで)のが,私のポリシーなので。。。

匿名 さんのコメント...

こんばんわ、マリアケースです。マアナゴさんあなた最高にいいポリシーを持ってますね!マアナゴさんのコメント見たら思わず涙が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まぁ今日は寝ますがまたどうせ明日またこのブログに来ると思います。ではおやすみなさい!