
イシダイの子供シマダイと,海の芸術?アオウミウシ。子供たちも大喜びでした。しかしこのアオウミウシ。本当に不思議な生き物です。

そして連休は,子供たちのリクエストで利根川へ。相変わらずアメリカナマズが釣れまくっていました。常連さんでしょうか?駆除と称して釣れたナマズはすべて陸揚げしていました。

きれいな日没。護岸には,真新しいコンクリートが。あまり報道されていないようでしたが,この付近も大震災の際に液状化がいたるところで発生したみたいです。道路もいたるところで大きな凹凸が見られました。


釣りの後は,息子のリクエストで田んぼでのカエル取り。乾田に行くと生物相が極端に薄いのでなるべく通年水が通っている水路とそれに接続する田んぼを探して歩いたところ,いましたいました大量のメダカ!
